速解力検定とその次は…

こんにちは、インストラクターのゆうこです。

6月に2019年度の第1回速解力検定を実施したのですが、つい先日結果が届きました!

認定・昇級した方が半数で、着々と成長が感じられます!

 

今回の検定、受講生の中での一番の成績優秀者はOさんで、準一級の認定となりました。

わずかに点数が足りずに準認定ではありましたが、これまで順調に成績を上げてきていますので、次回も更なる昇級/昇段を目ざしてもらいたいです。

私も昇段を目指し、一応インストラクタートップの成績ではありましたが、昇段は一歩及ばずでした… 😥

 

さて、あくまで個人的な話ではありますが、この速解力検定を受験する上で読む時に心がけていることは、「文章の流れ」と「全体のテーマ(のようなもの)」を把握しながら読むこと。

 

特に横書きの説明文はある程度、内容が分けられている事が多いので、全体把握力の時のように大きいブロック毎に内容を掴むように意識して読むといいかもしれません。

 

次回、チャレンジする際は戻ってきたスコアシートを参考にしつつ、インストラクターのアドバイスと共に、更なる飛躍を目指してほしいと思います!

 

話は変わりますが、今月7月から9月までは速読甲子園が始まります。

速読甲子園、7月と8月は脳トレの団体戦ですが、9月には長文/短文の読書速度を競う個人戦もあります。

通い始めの生徒さんも今出来うる全ての力を使って、それぞれの科目にチャレンジしましょう!!